イベントの記事一覧
【注意】航空祭の持ち込み禁止物は、基地ごとに異なる
航空祭の持ち込み禁止物は一律の制限では無く、各自衛隊基地で禁止物が異なります。入場トラブルを避けるため、基地ごとの規定や最新情報を事前に確認することが重要です。この記事では、当日持って行くであろう行楽アイテムのルールや注意点を解説します。
ミリタリー
2024/11/02
【雨天】航空祭の当日が雨の場合はどうなるか
入間航空祭2024の天気予報を見て、当日に雨が降った場合、航空祭がどうなるのか気になる方が多いようです。以前アップした松島基地航空祭の記事へのアクセスが増えています。そこで今回は、航空祭が雨天の場合にどうなるのか、自分の経験を基に説明します。
ミリタリー
2024/10/31
横須賀オータムフェスタとサマーフェスタの写真レポート:当時の雰囲気と艦艇紹介
横須賀オータムフェスタを、サマーフェスタ時代の写真も交えながら、当時の雰囲気や公開艦艇を写真レポート形式で紹介します。過去の開催と近年の開催の変化、さらには混雑状況についての感想も交えながら、これまでのイベントを振り返ります。
ミリタリー
2024/10/18
【横須賀オータムフェスタ2024】当日公開される艦が発表。「いずも」「たかなみ」「しらせ」が参加
横須賀オータムフェスタ2024で一般公開される艦が正式に発表されました。「いずも」「たかなみ」「しらせ」が参加予定です。参加する艦の紹介と、見学時間が前後する可能性について注意点をまとめました。
ミリタリー
2024/10/09
【オータムフェスタ2024】今年は「いずも」と「しらせ」が参加?横須賀地方総監部が思わせぶりなツイート
もしかしたら「いずも」と「しらせ」が見られる?今月開催が迫った横須賀基地のオータムフェスタ2024。まだ参加艦艇は発表されていませんが、横須賀地方総監部の公式Xが何やら思わせぶりなツイートをしていました。
ミリタリー
2024/10/05
【松島基地航空祭2024】レポート後編!当日展示機の紹介とブルーインパルスの曲技飛行まで
松島基地航空祭2024のレポート後編です。当日展示されていたEC-1、C-130、F-15Jなどの数々の機体と、ブルーインパルスの曲技飛行までを、写真とともに振り返ります。
ミリタリー
2024/09/15
横須賀オータムフェスタに参加するなら、YOKOSUKA軍港めぐりのクルーズもオススメです
横須賀オータムフェスタに参加するなら、YOKOSUKA軍港めぐりのクルーズも併せてオススメです。海上自衛隊とアメリカ海軍の艦船を同時に見られる、日本で唯一の貴重なクルージングツアーです。
ミリタリー
2024/09/12
今年も秋開催!横須賀オータムフェスタ2024は10月20日(日)開催に決定した模様
横須賀オータムフェスタ2024開催決定!毎年8月に恒例だった横須賀サマーフェスタは、今年も横須賀オータムフェスタとして10月20日(日)の秋開催に決定した模様です。
ミリタリー
2024/09/11
雨予報を吹き飛ばす!松島基地航空祭2024レポート
令和6年度松島基地航空祭のレポート。2年連続の雨予報を吹き飛ばし、ブルーインパルスが飛びました!当日の様子を振り返ります。
ミリタリー
2024/08/30
【松島基地航空祭2024】お疲れ様でした!!
令和6年度松島基地航空祭、お疲れ様でした!!詳細なレポートは後日まとめますので、とりあえず帰宅直後の速報レポートはこちら。
ミリタリー
2024/08/25
【松島基地航空祭2024】いよいよ明日開催!だけど天気は雨予報(涙)
※追記:この松島基地航空祭2024の当日の様子は、以下のレポートをご覧ください。 いよいよ明日、「令和6年度松島基地航空祭」が開催されます。これを見なければ夏が終わらない! が、前回の記事「【松島基地航空祭2024】今年...
ミリタリー
2024/08/24
【松島基地航空祭2024】今年はF-16がいない!?……けれども航空自衛隊の戦闘機が全機種飛ぶらしい
令和6年度松島基地航空祭に「F-16」は来ない模様。しかし「F-35」と「F-15」の訓練飛行。そして激レア電子戦訓練機「EC-1」が地上展示されるみたいです!
ミリタリー
2024/08/08