生活の記事一覧
【オムロン】上腕式血圧計の時計設定方法|電池交換後に時刻リセットされるアレ
オムロンの上腕式血圧計(HEM-8713)は電池交換で時計がリセットされるのが地味に面倒。毎回忘れる時計合わせ・時間設定の手順を備忘録としてまとめました。
ライフログ
2025/05/06
マイナ保険証なのに『他に処方されている薬は?』と聞かれた理由
データ共有がメリットのはずのマイナ保険証。でも薬局で「他に処方されている薬は?」と聞かれた理由とは? 調べてみると、処方歴の反映には時間差があり、直近のデータは参照できないことが判明…。経緯を詳しくお話します。
ライフログ
2025/02/05
マイナ保険証を初めて使った感想と注意点。4桁の番号は事前確認を
マイナ保険証を初めて使ってみた感想と注意点を紹介。顔認証の失敗リスクと、4桁の暗証番号の重要性。病院や薬局ごとの端末の微妙な違いなど、実際に利用して感じたポイントをまとめました。
ライフログ
2024/12/29
LINEMO(ラインモ)を契約。SIMフリー版のGoogle Pixel 9で動作確認!
LINEMO(ラインモ)を契約し、スマホ1台に集約!Google Pixel9での動作も快適です(回線スピードテスト実施済)。ガラケーとスマホの2台持ちから、スマートな運用に移行でき、月の料金もほぼ同額に抑えられました。
ライフログ
2024/10/29
【楽天カード】3Dセキュアが認証失敗。実は昨年に認証方式が変更されていた
ECサイトの決済時、楽天カードの3Dセキュア(本人認証サービス)がエラーで通らない事態が発生。調べたところ、実は2023年の10月末に認証方式が変更されており、既に3Dセキュアを登録していた会員も変更をお願いされていました。解決までの経緯を解説します。
ライフログ
2024/03/23