ライフログの記事一覧
ライフログという体裁の良い名前ですが、実態はただのチラシの裏。メモルカ管理人の超個人的な日記が中心になるコンテンツです
2024年の御礼とブログ運用実績のご報告
新年あけましておめでとうございます。昨年2024年のブログ運用実績のご報告と、今年の方針についてのご案内です。
お知らせ
2025/01/01
マイナ保険証を初めて使った感想と注意点。4桁の番号は事前確認を
マイナ保険証を初めて使ってみた感想と注意点を紹介。顔認証の失敗リスクと、4桁の暗証番号の重要性。病院や薬局ごとの端末の微妙な違いなど、実際に利用して感じたポイントをまとめました。
ライフログ
2024/12/29
【総括】ドラクエ3リメイクをクリアした感想。SFC世代の本音レビュー
ドラクエ3リメイクをクリアした率直な感想。SFC世代として感じた良い点と、残念な点を正直にレビュー。オープニングのカットや戦闘演出について、過去のSFC版と比較しながら、リメイク版の魅力と改善点を掘り下げます。
ライフログ
2024/12/15
ドラクエ3リメイクをとりあえず1時間遊んでみた感想
(2024/11/17 追記あり)ついに発売されたリメイク版ドラクエ3を、とりあえず1時間遊んでみたファーストインプレッション。文字が小さいなど色々とUI面に調整不足を感じる場面も。実際のプレイを通して感じた感想をお伝えします。
ライフログ
2024/11/14
LINEMO(ラインモ)を契約。SIMフリー版のGoogle Pixel 9で動作確認!
LINEMO(ラインモ)を契約し、スマホ1台に集約!Google Pixel9での動作も快適です(回線スピードテスト実施済)。ガラケーとスマホの2台持ちから、スマートな運用に移行でき、月の料金もほぼ同額に抑えられました。
ライフログ
2024/10/29
スリコのワイヤレスイヤホン。今は充電用ケーブルが別売りになり付属しない
スリコのクリアケース付きワイヤレスイヤホンを購入。手頃な価格と使いやすいインナーイヤー型で通勤・読書にもぴったりです。ただし、ネットレビューで付属品とされている「充電用USBケーブル」は、現在は別売りに変更されているので注意が必要です。
ライフログ
2024/10/28
今年最大の満月、スーパームーンをRF100-400mmで撮ってみた
2024年最大のスーパームーンを「ライトバズーカ」ことRF100-400mm F5.6-8 IS USMレンズで撮影。シャッタースピードや絞り値などの撮影設定も紹介しています。
ライフログ
2024/10/17
ありがとう、のぶドラ。あの優しい声を僕たちは忘れない
ドラえもんの声優、大山のぶ代さんが9月29日に老衰のため亡くなっていたことが報道されました。完全に「のぶドラ」世代として育った僕は、幼少期から共に過ごした、あの優しい声を忘れることはありません。
ライフログ
2024/10/11
【新進工房】極小長財布「バタール」 コードバンレザーをレビュー
コードバン特有の上品な光沢と、独特の模様が放つアンティーク感が絶妙にマッチした外装。コンパクトなサイズながら収納力はキープし、実用性もバッチリ。今回は新進工房の「極小長財布 バタール コードバンレザー」をレビューします。
ライフログ
2024/07/04
【電話応対】片っ端から番号を登録しておくだけで、職場の電話ストレスは相当減る
若者に広がる電話恐怖症。僕も新卒の頃は電話応対が苦手でしたが、電話帳に片っ端から取引先会社を登録してからストレスはかなり軽減されました。
ライフログ
2024/06/02
初めての野鳥撮影:感想と今後に向けた反省点メモ
GW(ゴールデンウィーク)という事で、カメラ片手にぶらりとお出かけ。この機会に初めて飛んでいる野鳥の撮影にチャレンジしました。今後に向けて個人的な反省点をメモしておきます。
ライフログ
2024/05/03
EOS Rシリーズはアダプターを介してサードパーティー製レンズを使えるのか
EOS Rシリーズはマウントアダプターを介せばEFマウントのサードパーティー製レンズを使えるのか。検証結果を報告します。
ライフログ
2024/04/26